場所はどこにある?
大龍街夜市は孔子廟の目の前にあります。看板が立っているのでわかると思います。
ここはローカル度かなり高いですね。孔子廟参拝の後によるのもいいです。
ここは長さ200mほどのミニ夜市です。この夜市のお客さんは地元の人が多く、台湾の昔ながらの味を楽しむことができます。
夜市ですが大龍街を車やバイクがどんどん通り抜けてきます。ちょっと危ないので気をつけてください。ホコ天ではないのに屋台が路上に出ており、歩道には食卓が並んでいます。
昼間から開いているお店も多いです。台南担仔麺のお店です。その他沙茶羊肉 臝展小吃店が有名です。ここは小さな夜市の割に羊肉料理屋が多いのが特徴です。
大龍夜市入り口近くに出ている『麻辣臭豆腐』は人気店ですよ。
孔子廟に観光に行ったついでにでも寄ってみてはいかがでしょう。台北の人達の普通の生活が垣間見れますよ。
台北市大龍街
MRT「圓山」駅出口2を降りて、庫倫街を西へ。孔子廟の目の前。
関連商品
新品価格 |
台北日帰り弾丸旅 食べまくり! 1年12回: このルートで回れば、ムダなくムリなく大充実 (小学館実用シリーズ LADY BIRD) 新品価格 |
台湾に格安で泊まる!