行き方
美麗華はMRT剣南路駅から行くのが便利ですが、士林夜市で使うMRT劍潭駅から連絡バスが出ています。
10:50~22:30、15~20分ごとに出ています。だいたい15分くらいで到着します。
美麗華の1階には観光案内所があります。美麗華は2004年11月19日に「美麗華百樂園」が開業以来、毎日何万人もの人々が押し寄せています。
噴水が多く、マイナスイオンを感じられます。
お腹が空いたので地下のフードコートに行って見ました。
韓国料理を食べました。他のデパートにないお店が数軒入ってました。
その他地下のはリラックマの専門店もありました。
6-7Fにはワーナーの映画館が入っています。ココでは他の映画館には無い縦28m、横約22メートルの610平米の巨大スクリーンのダイナミックなスクリーンがあるのでこれを見るためだけに美麗華まで来るのもアリかなとナビは思います。
映画のチケットは1Fと6Fのチケット売り場で購入できます。
美麗華の大型観覧車は台北のランドマークですね。松山空港に到着する前に窓の外を見ると目だって見えますね。
観覧車の切符は、5Fのレストランのチケット売り場で購入できます。
観覧車の最上部は、70m+30m=地上100mもの高さがあります。
その他子供向けの遊戯もあります。
美麗華から眺める景色は美しいですね。
大晦日には101花火とともに、この美麗華でも花火が行われます。
住所と公式ホームページ
美麗華百樂園
台北市中山區敬業三路20號
ウェブサイト:http://www.miramar.com.tw/
台湾に格安で泊まる!