台南の林百貨店に初めて行ってきました。
いや~バスが全然来なくて、歩いていきました。台鉄台南駅から、まっすぐ15分くらい歩いたところにあります。
台南はバスが全然こないですよ~さてその林百貨店(ハヤシ百貨店)ですがレトロ感がなんとも言えないです。最高にいい。思ったより小さいんですがそれがまたいいです。
エレベーターもありますが狭くてそれもいい。
林百貨店の歴史
ちなみに台南にある林百貨店は、山口県出身の経営者「林 方一」により、日本統治時代に創立した百貨店です。1980年代より、空きビルになっていましたが、2014年6月にリニューアルオープンしました。
屋上には神社があります。
席数は決して多くはありませんがオープンカフェもあり、喫茶・軽食が可能です。
日本統治時代の名残があります。夜はこの一角もライトアップされ、台南市内の夜景と相まってとてもキレイです。
お店にはセンスのいい小物やお土産が売られています。林百貨オリジナルグッズも販売されているので、ミニタオルとか お土産にいいです。様々な「ハヤシ」グッズが売られており、ここでポストカードを購入して送ることもできます。ポストは日本のあの赤く丸いレトロなポストです。
関連商品
|
台南に来たら是非寄ってみてください。レトロ感がなんとも言えません。
住所
林百貨店(ハヤシ百貨店)
住所:台南市中西区忠義路二段63號
地図

【グルメ】南台湾でしか食べられない「丹丹漢堡(丹丹ハンバーガー)」
台南で「丹丹漢堡(丹丹ハンバーガー)」丹丹ハンバーガーを食べに台南にやってきました。いや、暑かったです。おまけに台南はバスが全然来ないから駅から1キロ以上あるいて丹丹ハンバーガーのお店まで来ました。 (adsbygoogle = windo...
台湾に格安で泊まる!