【しっ得台北観光】注意すること・マナー

スポンサーリンク
コラム
危険情報
台北の危険度は日本とあまり変わらないように思います。駐在員は、他の国ではスーパーに行くにもタクシーや運転手つきの車で行かなければならないような所もあるようですが、台北の駐在員は皆自由に庶民の暮らしを満喫しております(笑)。過度の心配は要りませんが、緊張感は忘れずに。
スリ
ヨーロッパや他のアジアに比べれば少ないのではないでしょうか。私は会ったことがありません。ですが話には聞きます。変な雰囲気のところには近づかない、人混みでは惚けない(笑)など、常識に従って行動して下さい。
道路・交通
道路の横断は注意が必要です。運転が荒いので本当に跳ねられます。私は事故現場を3年間で7回目撃しました。車とバイクもしくはバイク同士の事故ですが、双方ともかなりふっとんでいました。
タクシーのぼったくりや遠回りはある可能性があります。が、台北は一通や左折禁止、Uターン禁止の道が多く、すごく遠回りに感じても正規の運転である可能性も大いにあります。悪気はなくても道に不案内で細かい住所だと迷ってしまう運転手さんもいます(^_^;)。市内ならたいした金額にはなりませんし、あまり神経質にならない方が気持ちよく過ごせると思います。とりあえずメーターが動いているか注意して、遠出の時はホテルで呼んでもらうか事前交渉をしましょう。
また少し前の話ですが、有名観光地(故宮とか)でタクシーをつかまえると「おすすめの御茶屋がある」と言ってマージンをとる御茶屋に連れて行くタクシーがありました。現に私も1回ありましたが、断ればそれ以上しつこく言ってくることはありません。
もちろん、夜の一人上車など危なそうなことはなるべく避けて下さい。
食べ物・水
食中毒にも注意して下さい。お腹の弱い方は生もの、牡蠣などのあたりやすそうな物は避けた方が無難です。私は台湾名物カキオムレツであたったことはありませんが、中にはいるみたいです。屋台では特に勘を働かせて。
生水も飲まない方が無難です。コンビニが沢山あるのでいろいろなお茶を試してみるのも良いかも(^^)。その際は加糖か無糖かに注意して。
氷は私は当たったことはありません。
なんにせよ、日本ほど衛生状態が整っていないことは確かです。私は3年も住んでいるので大分慣れては来ました(食べ物にアリが入っていたり毛が浮いていたり自分の席から比較的遠いところに生きている虫がいたり。近くに来たら逃げますが)。それが我慢できない方は……旅行先を日本国内に変更した方が良いかもしれません。
スキミング
話に聞いたところによると、クレジットカードのスキミング被害もあるそうなので、カードを使う際には目の届くところで処理をしてもらった方がいいと思います。ただ、台湾の人はみんな使いまくっています。
注意すること
トイレ
ある意味危険情報(笑)。トイレは、まず紙を流さないタイプがあります。そういうタイプは張り紙が貼ってあってなんとなくそんなようなことが書いてあるので、トイレ脇のゴミ箱に捨てます。無視して流すと、詰まって本当に逆流してくることがあります!!
また、洋式の場合もできれば便座に腰かけない方が無難です。なぜなら、便座に靴であがって用を足す人がいるからで、正直衛生面が心配。在住的にはなるべく「外ではトイレに行かない」ようにしているのですが、それでも必要な時は
・デパート
・ホテル
・きれいめな飲食店に入ったときはそこのトイレ
・MRT
などで借りるようにしています。日本のデパートのようにピカピカのトイレはありませんが、MRTのトイレなどは案外日本の駅トイレより綺麗なところもあります。また有名観光施設(故宮、中正記念堂など)のトイレも綺麗なところが多いです。
使用後は、来たときよりも美しく(^o^)
口調・表情
私が台湾に来てまもない頃は、台湾の人に「あ~?」と言われて顔を思い切りしかめられる事が多く、嫌な気持ちになったものでした。
しかしそのうち、その口調・表情が単純に「分かりません orできません orありません」という表現で、あまり悪意が無いということが分かってきました。
喧嘩してるの?というような声と表情でどなりあっていた2人が次の瞬間には肩を叩きながら笑っている様子もよく見ます。
持って行くと便利な物など
・手づかみで食べるようなものを出す店でも、あまりウェットティッシュがでてこないのでウェットティッシュ(屋台などで食事をする予定の時はポケットティッシュも)。
・スーパーやコンビニで袋を買うのに1~2元かかり、少量の買い物では言わないと出てこないので買い物用ビニール袋。
・ゴミを捨てる場所があまりないのでゴミ袋用ビニール袋。
・そして紙とエンピツがあれば、筆談で大抵のことは通じます!
マナー
・麺は音をたててすすらない
私は日本人だから麺類は音を立ててすするんだ!というポリシーの方はすすっても構わないと思います。
・エスカレーターでは右側に立つ
大阪と同じですね。左側は急いでいる人のために空けることが多いです。
・人にぶつかったら「sorry」
「トイプチー(すみません)」というのが本来の表現ですが、最近は「sorry」も良く聞きます。「すみません」でも構いませんので、何か言うようにしましょう。
・言葉に気をつける
台湾には日本語が分かる人がけっこういるということを忘れないで下さい。
・小さくて安い麺やご飯を1つだけ頼んで2人でシェアして店内で食べない
テイクアウトなら問題ありません。店内で食べるときは最低1人1つは注文した方が良いです。
・日本語世代のお年寄りに「なんで日本語ができるんですか?」と聞かない
なぜ日本語ができるのか?それは日本が台湾を占領していたからです。たまに「占領されてたのになんで親日なの?わけわかんない」と言われることがありますが、原爆まで落とされたけど日本って反米国家?と聞き返したいです。親日も親米も、人によって違うのはいわずもがなです。

 

台湾に格安で泊まる!

台湾専用モバイルWI-FIルーター

台湾中国語旅行会話単語帳1000