【豆コラム】台湾在住者のための買い物・いきつけショップ案内

スポンサーリンク
コラム
新光三越南京西路店
家から一番近いデパートなのでよく行きます。
B2食品売り場
魚介類はスーパーのものより和食に向いているし、野菜も日本かぼちゃや日本のなす、レンコンなどを売っているし、なんと言っても調味料に選択の余地があります。減塩醤油、各種日本製みそ、低コレステロールの油、ブルドックソース、キューピーマヨネーズ、ポン酢、本みりんなどなど。すりごまやねりごま、お茶漬けのもとやゆかりなど、こんなものまで売ってるの?と思うくらいです。値段は日本の1,5倍程度。パン屋はドンクが入っています。
9Ffanac
CDのコーナーでは試聴ができます。中国語の歌手より外国(日本含む)のJAZZ、POP、クラシックの品揃えが豊富。DVDもあり、北野武の「花火」を買いました。三越のバーゲンにあわせて割引になる時がねらい目(^o^)。また、8階にもCD、DVDを扱う海山音楽があります。ここは小さくて視聴もないのですが、品揃えがおもしろいのでたまに覗きます。
7F家電売り場
台北の冬をひとことで言うと「照れば暑く、降れば寒い」でしょうか。12月~2月の間でも太陽が出ると上着を捨てたくなるほどですが、雨の日が続くと部屋の中でも10度をきってきます。なぜなら、台北の建物には暖房がついてないのだ!!北海道の人が東京に来ると暖房が甘くて風邪をひくそうですが、日本人は台湾に住んで寒さに震えるわけです。
で、上半身は多少厚着すればしのげるのですが、足下を暖めるためハロゲンヒーターを探しました。電気屋さんを随分まわったのですが、あまりにも小型で全然暖かくならないものや、大型で800Wもあるものばかり。手頃なのを見つけたのは、ここ三越でした。SAMPOの製品で高さは45cmと小型ですが、450Wで十分な暖かさ。値段も1490元と手頃でした。
・彩遊館
彩遊館は「39元ショップ」で、日本の100円ショップの品物を中心に売っています。品揃えも日本の100円ショップと同じ。台湾にはダイソーも進出していますが、基本的に50元均一なので、ものによって使い分けるとお得です。
特に掃除道具を良く買います。フロアワイパー用のドライシートは20枚、ウエットシートは10枚入り。小さくて可愛いサッサは49元。
お子さんがいる方には、キャラクター商品が沢山あるので喜ばれると思います。
・金興發生活館
ディスカウントストアです。ただ、安いというよりは品揃えが魅力です。
1F食料品、洗面用品、殺虫剤
歯ブラシは日本製(Doクリア59元)のヘッドの小さいのが手に入ります。小ささが重要(^o^)。ネスカフェのゴールドブレンド、日本製のラーメンなどもあります。台湾のリキッド式蚊取り「鰐魚」は、本体とリキッドがついて180元。ちょっとニオイはキツイ(笑)。ダヴシリーズは、他で安売りしていなければここで買います。またスリッパが49元なので、よく買います。
2F文具、衣料、日本の100円ショップの商品、食器、キッチン用品
色画用紙なども揃ってます。100円ショップコーナーは3点買うと99元になっておトク。靴下(男性用25~27cm)もよく買います。フライパンもここで買いました。
・微風廣場(Breeze center)
日本人になじみ深いショップが沢山あるデパートです。復興南路と市民大道の交差点にあります。
紀伊國屋書店
5F。日本語書籍といえばここ!新刊、雑誌、文庫、マンガなど種類も豊富です。値段は日本定価の1.5倍から2倍。新刊の中には平台で多少値引きされているものもあります。
東急ハンズ
6F。美容品、掃除用具、料理道具、文具、おもちゃなど。他にはない日本製品が手に入ります。値段は高い(^^;)。枕なども売っています。
無印良品
2F。最近はNY NYや台北駅前のK mallなどにも支店が増えましたね。やっぱり他にはない品揃え。でも高い(笑)。
Breeze Super market
B2。ドミグラスソースや本みりんは、三越にないときここに買いに来ます。お総菜なども面白い品揃えです。
Breeze centerには他にもメガネのパリミキや、B1のフードコートの日本食もなかなかのレベル。もちろん世界のブランドも充実しているので、台湾人にもとても人気があります。
・環亞百貨(Asian Warld)new
家具や食器など、ファーニチャーの類を捜すならまず南京×敦化路口のAsian Warldに行き、上から下まで見て検討します。
生活工場
5F。無印良品がカラフルになった感じの生活雑貨屋さん。支店がたくさんあるのでホームページから探して見て下さい。
まな板 250元、グラス 100元、茶碗 200元、皿 300 元、はし、スプーン、フォーク 30元、カップ&ソーサー 350元、カップスタンド 100元などなど。本棚、衣料なども結構買います。
Asian Warld店には生活工場のお姉さん版(?)Living Plusも入っているので、合わせてチェックできるのが便利です。
IKEA
B2~B1。デザイン先進国、スウェーデン発の大規模店。家の中のものならベッドからコップまで手に入ります。
ベッドの中敷きは散々探してここで見つけました。水洗いできるので、暑い台湾では衛生面からみても重宝です。ベッドカバー(ダブル。以下同様です)599元、ふとんカバー(枕カバーつき)999元、中敷き599元、バスタオル 250元など。
piin
6F。東西折衷のデザインが魅力。家具、文具、ファブリック、食器などがあります。
最近台湾でオープンラッシュの、ちょっとこじゃれ系のカフェなどによく小物が使われています。
台湾の人がよく使う、中に茶こしがセットされているグラスをディスカウント価格で買いました(250元)。ふたの部分に茶こしを引き上げて置いておけるGood design。ただし茶こしの部分に葉が詰まるのが難点(^_^;)。他に籠のセット(280元)なども。
・welcomeスーパー
私はほぼ毎日行きます。日常の食料品で、日本製でなくて良いものなら大概そろいます。
食料品
肉類は大抵ここで買います。加工の仕方も豊富で、鳥以外ならひき肉もあり。魚は、ちょっと和食には合わないかも。しらすやエビはいけます。野菜はものによります。夏場は特に気を使います。ミネラルウォーター、豆腐、しらたき、ヨード卵などもよく買います。
もちろん中華の調味料(豆板醤、オイスターソース、ごま油など)は日本より種類が多く美味しいです。ビールは台湾製のキリン一番搾りを良く買います。お米は一応「行政院農業委員会」などのマークが入ったものを買っています。
日用品
日用品も、安売り時ならドラッグストアより安いです。マジックリン、クレラップ、スコッチブライト、アクアフレッシュ、チャーミークイック、アタック、ティッシュなど。
チェーンのスーパーは他に松青が近くにあります。時間があるときは両方見比べて安い方で買います。が、うちの近くの松青は他の店舗に比べて品揃え等が見劣りするような気が……。
きれいな野菜や油揚げなどが欲しいときは、SOGOデパートの地下2階に寄ることもあります。調味料などは高いですが、肉類は案外スーパーより割安だったり。
また家から近かったり車をお持ちだとRT mart、Costco、Tescoなどの量販店に行かれる方も多いようですが、私は残念ながら利用したことがことがありません。
・ダイソー
100円ショップの草分け、ダイソー。私がよく使うのは中山北路と南京西路の交差点にある店舗です。彩遊館や、金興発でも日本の100円ショップのものを売っていて安いのですが、ダイソーにはダイソーにしかない商品があります。
もともと50元均一だったのですが、最近は価格競争の波に押されてか39元の品物も増えてきました。
・cosmed
ドラッグストアです。私がよく使うのは林森北路と長春路の交差点のほど近く、新東陽のとなりの小さな店舗です。他の店舗に比べて薬の品揃えが日本人向けのような気がするのは気のせいかな?
場所柄か、胃腸薬の棚が充実。大正漢方胃腸薬、キャベジンなどの総合胃腸薬。ビオフェルミン、強力わかもとなどの整腸剤。セイロガントーイA下痢止めなどおなじみの製品が並んでいます。目薬もsatoなど日本メーカーのものが手に入ります。
これまた場所柄か、ユンケルが冷やされて売られています。また歯間ブラシ超(韋刀)牙線棒はshao夫に好評。他の店で買った安物はプチプチ切れるらしいです。
日本から友人が遊びに来た時「冬蟲夏草のカプセル」というのを探したのですが、ここで安売りしていたので買いました。680元くらいだったような(^^;)
洗面用品や化粧品、アタック、ティッシュなどもよくチェックして、安い時に買います。
・Watsons
香港系の元気なドラッグストア。どちらかというと化粧品、洗面用品関係が充実。店舗によっては英国のコスメBoot’sが入っています。shao妻はコンタクトレンズ洗浄液のコンプリートをここで買っています。大きいのが280元。「旅行組」という小さなボトル(7~10日分)にコンタクトケースがついたものは89元で便利です。

台湾に格安で泊まる!

台湾専用モバイルWI-FIルーター

RSS 台湾の反応

台湾中国語旅行会話単語帳1000