コラム 【豆コラム】テレビの話 テレビの話 ・F5 サッカーのワールドカップたけなわですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 shao家はBSもIPテレビもないので、台湾のケーブルテレビ放送で見ています。 NHKワールドでは放映権がないので影像が無く、スポーツニュースを見て... 2023.03.06 コラム
宜蘭 【宜蘭】永恒水教堂への行き方 永恒水教堂とは永遠の水上チャペルは、宜蘭のシャングリ・ラ ウィンターヒルリバーリゾートに隣接し、ロマンチックなウェディングのために設計された水上チャペルである。水の中に建てられた教会は台湾で初めてで、その美しい外観と夢のような雰囲気から、中... 2023.03.05 宜蘭
宜蘭 【宜蘭】北関海潮公園への行き方 北関海潮公園とは北関はもともと満州国時代の峠で、清国は嘉慶年間、この地形が賊の宜蘭侵入を防ぐのに最適な峠であるとして、駐屯峠の設置を要請しました。園内には嘉慶時代に作られたとされる古代の大砲が2基あります。 園内には清朝嘉慶年間に造られたと... 2023.03.05 宜蘭
宜蘭 【宜蘭】南方澳漁港への行き方 南方澳漁港とは南方澳漁港には三つの漁港があります。第一漁港の南方澳漁港は日本時代に建てられ、南方澳漁港で最も古い漁港です。 漁港の向かいにある南天宮は地元の信仰の中心で、南方澳漁港の底には多くのファーストフード店や海鮮店があり、人々は新鮮な... 2023.03.05 宜蘭
台南 【台南】国定史跡二鯤シン砲台への行き方 国定史跡二鯤シン砲台とは国定史跡二鯤シン砲台は旧称を安平城といい、近くにある小さな安平城にちなんで名付けられた。また、入り口の門の上に沈宝珍が「易財金城」と刻んでいることから、通称「二君身城」とも呼ばれるようになった。二君身城は通史13年(... 2023.03.05 台南
宜蘭 【宜蘭】国立伝統芸術中心(宜蘭県)への行き方 国立伝統芸術中心(宜蘭県)とは国立伝統芸術中心(宜蘭県)ーは、台湾宜蘭県五結郷の東山河畔に位置し、敷地面積は24ヘクタールです。 東山渓下流の景勝地に位置し、親水公園を見下ろす場所にあるため、静かな環境と広大な眺望で観光客に人気があります。... 2023.03.05 宜蘭
台湾おもしろ生活日記 【豆コラム】居留証の写真 居留証の写真 台湾赴任から3年が過ぎ、居留証更新の時期がやって来ました。 手続は業者さんに頼んでくれるというので、お願いすることに。夫婦間協議で多分写真が要るだろうから撮っておこうという話になりました。 去年から規定が改正されて、台湾の身分... 2023.03.05 台湾おもしろ生活日記
コラム 【豆コラム】台湾ガイドブック比較 台湾ガイドブック比較 台湾に住むと決まったとき以来住み始めてからも、台湾旅行のガイドブックをいろいろ買いました。ずいぶん増えましたので比較してみたいと思います。独断と偏見ではありますが、重要視したのは ・食べ物、遊び情報が充実(笑) ・地図... 2023.03.04 コラム買い物
夜市 【宜蘭】羅東觀光夜市への行き方 羅東觀光夜市とは宜蘭の羅東鎮にある羅東夜市は、非常に活気があり、観光客で賑わう夜市です。 宜蘭を訪れる観光客は、必ず羅東夜市で夕方に買い物をするように手配しています。 羅東夜市は羅東で最も有名な小吃街で、そのほとんどが台湾バスターミナルの向... 2023.03.04 夜市宜蘭
宜蘭 【宜蘭】鳩之沢温泉への行き方 鳩之沢温泉とは鳩之沢温泉は、石と竹を塀に見立てた素朴で風情のある場所で、温泉に浸かり、ゆで卵の新鮮さを体験する楽しみがあります。鳩之沢温泉には、計画的に作られた檜の樽風呂、露天風呂、温泉に浸かるのが好きな人のためのスパエリア、わずか13分で... 2023.03.04 宜蘭温泉
台南 【台南】台南運河への行き方 台南運河とは台南運河は、台南市と安平港を結ぶ運河で、19世紀初頭に作られました。台南運河は全長3.782km、地表の幅37m、底面の幅27.3m、干潮時の水深1.8mで、この運河には、安平に舟運、台南に船運があり、市街地は通称ブラインドセク... 2023.03.04 台南
台南 【台南】台南都会公園への行き方 台南都会公園とは台南都会公園は、台湾台南市の仁德地区にあり、2003年に台南県政府とTCCが開発に着手し、TCCが協力開発区域として100ヘクタールを提供、台南県政府が寄付の見返りとして40ヘクタールを集中的に取得しました。 総面積は66ヘ... 2023.03.04 台南
台湾おもしろ生活日記 【豆コラム】まだまだ壊れる まだまだ壊れる いろいろ壊れる2の最後に、シャワーヘッドとホースの間からピーッと水漏れしてるということをご報告しましたが、そのピーッという水漏れが2方向になり3方向になりついにはダダモレになってしまいました。 事ここに至ってようやくヘッドを... 2023.03.04 台湾おもしろ生活日記
台南 【台南】台南‧家具産業博物館への行き方 台南‧家具産業博物館とは製造から創造へ、工場から市場へ、台南で50年以上の歴史を持つ永興家具は、台湾の家具の進化の歴史の証を残し、より多くの人に台湾の家具産業を知ってもらうために、台湾で初めての家具産業博物館を率先して設立しました。台南市蓮... 2023.03.03 台南
台南 【台南】億載金城への行き方 億載金城とは二君身城は旧称を安平城といい、近くにある小さな安平城にちなんで名付けられ、また、入り口の門の上に沈宝珍が「易財金城」と刻んでいることから、通称「二君身城」とも呼ばれるようになりました。二君身城は通史13年(1874)9月に着工し... 2023.03.03 台南
コラム 【おんな一人で歩く台湾】ふたりで入るレストラン 中華は大人数でテーブルを囲むのが基本ですね。でも台湾には少人数でも(もちろん大人数でも)楽しめる店が沢山あります。ひとりではちょっと勇気がいる、でもふたりいるなら候補に入れて欲しいおすすめレストランのご紹介です。ちなみに以下にご紹介する店の... 2023.03.03 コラム台湾おもしろ生活日記
台湾おもしろ生活日記 【豆コラム】赤嵌の餃子屋 shao夫が台南出張に行ったときの話です。 会議が終わって日も暮れたので、相手の会社の方2人と夕飯を食べに街に出ました。 台南の有名な観光地“赤嵌樓”の近くに、同じ名前の小さな食堂があったのでそこに入りました。 庶民的な食堂で、掃除はちゃん... 2023.03.03 台湾おもしろ生活日記
台南 【台南】十鼓文化村への行き方 十鼓文化村とは台南市の郊外にある十鼓文化村は、静かな森の小道によって街の喧騒から隔離されており、台南市に近いことから、人々が文化や芸術に親しむための新しい場所となっています。2005年、十鼓は日本統治時代に建てられた16棟の古い倉庫の再開発... 2023.03.02 台南
台南 【台南】延平郡王祠への行き方 延平郡王祠とは延平郡王祖堂は清朝通史時代に建てられ、通称「鄭成功廟」または「開山聖王廟」と呼ばれています。 建物は、鄭成功に捧げられた正殿である「輝壁」、皇太后と寧京大王に捧げられた「後殿」、「東西殿」に分かれています。 赤い低い壁に厚い釉... 2023.03.02 台南
コラム 【しっ得台北観光】台湾基本情報 位置・面積 日本列島と中国大陸との間に位置する、九州くらいの面積の島国です。日本の石垣島とほぼ同緯度。台湾全土の人口約2千3百万人、首都台北は約260万人。 時差 日本より1時間遅れ。台北に着いたら時計を1時間前に戻します。 言語 いわゆる... 2023.03.02 コラム台湾おもしろ生活日記
台南 【台南】龍崎岩光寺への行き方 龍崎岩光寺とは台南県の郊外にあり、知る人ぞ知る若い僧院と住職の尊師の数々のエピソードで知られています。 中華民国79年、宮殿形式で建てられました。 釈尊は、商売繁盛の折、54歳で出家し、現在の中国仏教会会長である景信(けいしん)尊師に改宗さ... 2023.03.01 台南
台南 【台南】大天后宮への行き方 大天后宮とは台南の大天后宮、通称阿媽宮は、清の康煕23年(1684年)に、もともと明の寧靖王の邸宅として建てられ、鄭成功の子、鄭景が寧靖王朱玉桂への礼として建てたものです。 その後、清の将軍・師朗が軍隊を率いて台湾を占領した際、鎮撫の手柄を... 2023.03.01 台南
コラム 【しっ得台北観光】空港から台北市内へのアクセス,交通機関について 桃園国際機場から台北市内へのアクセスについて タクシーなら1時間弱、バスなら1時間くらいが目安です。(デモや渋滞に巻き込まれなければ。) そんなに高くないので、空港タクシーを利用してもいいと思います。指定のタクシー乗り場を利用すれば安全です... 2023.03.01 コラム台湾おもしろ生活日記
グルメ 【おんな一人で歩く台湾】台北カフェ・ケーキ 最近はやりの小洒落た店から昔ながらの喫茶店まで、台北にはカフェが沢山あります。コーヒー、紅茶に加えて花茶や中国茶、お酒、軽食などメニューが多彩なところが多いです。誰かと話すにしても、一人で長居するにしても便利だと思います。最近は美味しいケー... 2023.03.01 グルメコラム台北
花蓮 【花蓮】鳳林鎮客家文物館への行き方 鳳林鎮客家文物館とは鳳林客家遺産博物館は、台湾花蓮県中部の鳳林鎮にある鳳林公園内にあり、東部で初めての客家遺産博物館です。 面積は小さいですが、収蔵品はかなり充実しており、この小さくて繊細な博物館で、台湾東部の客家一族の様々な趣を体験するこ... 2023.03.01 花蓮